1日に1回だけ信用取引をする初心者に、お勧めの証券会社
本ページでは、信用取引の1日1注文あたりの売買手数料を、各証券会社ごとに徹底比較しています。信用取引で1日に1回だけ売買する中長期目線の投資家が対象です。
もしも現物株を使って売買するならば、以下の比較ページを参考にして下さい。
⇒1日に1回だけ現物取引する初心者にお勧めの証券会社
⇒1日に複数回の現物株取引をする人にお勧めの証券会社
⇒現物株のデイトレード時の売買手数料を徹底比較
なお当サイトでは、これから投資を始める方向けのおススメ証券会社を下記コンテンツで紹介しています。当ページと合わせてご覧下さい。
⇒初心者が利益を得るために、当サイトが必須だと考える証券会社一覧
(2018年3月3日 作成)
信用取引・1注文の約定代金の売買手数料・徹底比較
1注文・信用取引の約定代金ごとの各証券会社の売買手数料一覧表です。金額は、税抜(単位は円)です。文字の赤い箇所は最安値、青が2番目、緑が3番目です。
証券会社 | ~10万 | ~20万 | ~30万 | ~40万 | ~50万 | ~60万 | ~70万 | ~80万 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SMBC日興証券 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
DMM.com証券 |
80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 |
80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | |
GMOクリック証券 |
96 | 140 | 183 | 183 | 183 | 259 | 259 | 259 |
SBI証券 |
90 | 135 | 180 | 180 | 180 | 350 | 350 | 350 |
楽天証券 |
90 | 135 | 180 | 180 | 180 | 350 | 350 | 350 |
マネックス証券 |
95 | 140 | 190 | 190 | 190 | 355 | 355 | 355 |
岡三オンライン 証券 |
99 | 150 | 300 | 300 | 300 | 500 | 500 | 500 |
カブドットコム 証券 |
99 | 179 | 249 | 449 | 449 | 760 | 760 | 760 |
野村証券 | 477 | 477 | 477 | 477 | 477 | 477 | 477 | 477 |
証券会社 | ~100万 | ~150万 | ~200万 | ~300万 | ~500万 | ~500万超 |
---|---|---|---|---|---|---|
SMBC日興証券 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
DMM.com証券 |
80 | 80 | 80 | 80 | 0 | 0 |
80 | 80 | 80 | 80 | 0 | 0 | |
GMOクリック証券 |
259 | 259 | 259 | 259 | 259 | 259 |
SBI証券 |
350 | 350 | 350 | 350 | 350 | 350 |
楽天証券 |
350 | 350 | 350 | 350 | 350 | 350 |
マネックス証券 |
355 | 800 | 800 | 1000 | 1000 | 1000 |
岡三オンライン証券 | 500 | 700 | 1000 | 1000 | 1200 | 1200 |
カブドットコム証券 | 760 | 1100 | 1100 | 1100 | 1200 | 1200 |
野村証券 | 477 | 477 | 477 | 477 | 477 | 477 |
信用取引で、1日1回投資する人向けのおすすめ証券会社
-
SMBC日興証券
SMBC日興証券では、信用取引の売買手数料が常に無料です。驚愕するサービスです!特別な無料条件は一切なく、SMBC日興証券の信用口座を開設すれば、誰でも無料で信用取引ができます。絶対に口座開設しておきたい証券会社です
⇒SMBC日興証券の口座開設はコチラ
-
DMM.com証券
SMBC日興証券を除く証券会社の中では、DMM.com証券の売買手数料は、常に最安値です。更に500万円以上であれば、無料で売買できます。現物株の売買手数料も最安値ですから、DMM.com証券の口座を開設する価値があります。
⇒DMM.com証券の口座開設はコチラ
-
ライブスター証券
信用取引の売買手数料は、DMM.com証券と2強で、業界で最も安いです。500万円以上であれば、無料で売買できます。証券会社の特徴としては、株式投資のサービスに特化している点でしょうか。
⇒ライブスター証券の口座開設はコチラ
-
GMOクリック証券
GMOクリック証券は、3番手の売買手数料を提供します。ただ常に無料のSMBC日興証券 や、DMM.com証券・
ライブスター証券の口座開設が優先です。リスク管理のため証券会社を分散したい人は、口座開設を検討して良いと思います。
⇒GMOクリック証券の口座開設はコチラ
推薦する証券会社に関連するコンテンツ一覧

記事が売買の参考になりましたら、ぜひブックマークをお願いします!